サロンコンサート
シューベルト『白鳥の歌』より
Index
- コンサートの概要
- 演奏プログラム
- 作品紹介『白鳥の歌』
- 【同日開催】
ガラ・コンサート
コンサートの概要
会場:Le Salon de Clavier(田端)
JR田端駅から徒歩5分。
当会場はオーナーの居住敷地内にあるため、会場の詳しい住所は開催日の2週間前を目安にメールでお伝えいたします。
日程:2021年9月26日(日)
開演:15時30分(開場 15時00分)
チケット:全席自由 2000円
出演:河野泰佑、石田千飛世
〈演奏プログラム〉
歌曲
・シューベルト『白鳥の歌』より
(Schubert《Schwanengesang》D.957/965a)
- 1. "Liebesbotschaft"
- 2. "Kriegers Ahnung"
- 4. "Ständchen"
- 8. "Der Atlas"
- 10. "Das Fischermädchen"
- 12. "Am Meer"
- 13. "Die Doppelgänger"
- 14. "Taubenpost"
ピアノソロ
・リスト『伝説』より「波を渡るパオラの聖フランチェスコ」
(Liszt《Légendes》S.175 “St.François de Paule marchant sur les flots“)
作品紹介『白鳥の歌』
Schwanengesang
成立について
シューベルト作曲『白鳥の歌』は14曲の歌曲からなる歌曲集です。
同時代に作られたドイツの歌曲集は、複数の歌曲がストーリー性や関連性を持ってつながっている「連作歌曲」も多いですが、『白鳥の歌』はシューベルトの晩年の作品が、彼の死後に集められてできた歌曲集です。
そのため、それぞれの曲の関連性はなく、独立して各々の世界観を持っているという特徴があります。
音楽がつけられられた元の詩も、3人の詩人によるもので、7曲がレルシュタープ、6曲がハイネ、1曲がザイドルの詩によるものです。
シューベルトが施した音楽表現が、それぞれの詩人ごとに違ったものになっていることもこの作品の見どころです。
作品の様式について
シューベルトの作風は古典派時代とロマン派時代のちょうど間。
モーツァルトやベートーヴェンといった古典派の作品は、貴族や身分の高い人たちが楽しむために作られた、整然とした形式の美しさを持った音楽です。
それに対してロマン派の作品は、個人が自らの内面を音楽という形で表現した芸術です。
形式を守ったり、古典派的な和声の進行のルールの中で作曲するというよりも、感情を音楽で表すことを重視しているため自由で直感的という特徴があります。
『白鳥の歌』の様式について
シューベルトの初期の歌曲作品は、校歌のように1番2番3番…といった歌詞が違うメロディーの繰り返しがある「有節歌曲」という形式が主です。
素朴な民謡風で、シューベルト初期の作品はこの形式が多く見られます。
『白鳥の歌』ではザイドルの詩による"Die Taubenpost"は、シューベルトの歌曲の中でも有名な「ます」や「野ばら」といった有節歌曲と似た作風になっています。
『白鳥の歌』はシューベルトの晩年の作品を集めたものなので、全体的には古典派というよりロマン派の様式に寄っています。
したがって、形式的なものがはっきりしているものが少なく、ロマン的な詩のテクストが持つ内面表現を音楽でも自由に表現しているという特徴があります。
中でもハイネの詩による6曲はロマン派的な色合いが強く、メロディーの起伏をあえて少なくして語り風の歌い方で詩を聞かせるといった作曲手法が用いられています。
この語り風の書法はのちにシューマン、ヴォルフといった作曲家のドイツリートでも引き継がれて発展していきます。
作詞者によってシューベルトが異なる音楽の表現を与えていることに注目してお楽しみください。
【同日開催】
ワグネル声楽研究会 ガラ・コンサート
本公演について
『白鳥の歌』コンサートに引き続き、同会場にてガラ・コンサートが開催されます。
出演するメンバーは全員が慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団のOB及び現役団員、計8名。
フレデリック・フースラーのメソッドを研究する山田和司(令和1年卒)を筆頭に、定期的に集まってフースラーメソッドを活用した発声の練習会を開催しています。
これまで1年以上にわたりクローズな場での発声と歌唱の研究だけをやってきた参加メンバーにとって、本公演は初めて公の舞台で成果を発表する機会です。
会場:Le Salon de Clavier(田端)
JR田端駅から徒歩5分。
当会場はオーナーの居住敷地内にあるため、会場の詳しい住所は開催日の2週間前を目安にメールでお伝えいたします。
開演:同日 18時00分
(開場 17時30分)
チケット:全席自由 1000円
曲目(予定)
- F.シューベルト
- 《An die Musik》D.547
- F.P.トスティ
- 《Ideale》
- 《La serenata》
- 《L'alba separa dalla luce l'lombra》
- W.A.モーツァルト
- オペラ《Le nozze di Figaro》より
- アリア "Hai già vinta la causa!"
- G.ドニゼッティ
- オペラ《L'elisir d'amore》より
- アリア "Quanto è bella"
- G.ヴェルディ
- オペラ《La traviata》より
- "Lunge da lei"〜
アリア "De' miei bollenti spiriti" - G.プッチーニ
- オペラ《La Bohème》より
- アリア "Che gelida manina"
- 二重唱 "O Mimi, tu più non torni"
- A.ロルツィング
- オペラ《Der Wildschütz》より
- アリア "Wie freundlich strahlt die helle Morgensonne"
- E.W.コルンゴルト
- オペラ《Die tote Stadt》より
- アリア "Mein Sehnen, mein Wähnen"
他
出演者
年次 | 声種 | 氏名 |
---|---|---|
現役3年生 | バリトン | 高崎 大智 |
現役3年生 | テノール | 南 朔 |
現役3年生 | テノール | 三輪 亮太郎 |
現役4年生 | テノール | 髙橋 伽徳 |
令和3年卒 | テノール | 香山 天俊 |
令和2年卒 | バリトン | 山田 和司 |
令和1年卒 | テノール | 亀井 慶輔 |
平成29年卒 | バリトン | 大高 賢人 |
平成29年卒 | テノール | 河野 泰佑 |